スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(Twitter)が付いた投稿を表示しています

秋らしい天気!

おはようございます。 秋ですね! 気持ちいい朝です! 毎朝歩いていると、冬の足音が聞こえてくる感じです。 今日も頑張りましょう!

Twitterで気になる記事は Read It Later

よくTwitter上で観るこんな言葉 あとで読む RT***** http://bit.ly/****** メモ RT***** http://bit.ly/****** 読む時間がないときなどに自分のツイートをメモにするパターン。 私も昔は同じことをやっていたが、ツイートが増えて探すのが大変になったり、1番多かったのが、メモしたツイートを忘れて、自分のタイムラインを一つずつ探すパターン。 意外と後々探すのが大変だった経験がある方も多いのではないかと... 効率よく探すには「 Read It Later 」が最適ではないだろうか。 既にメジャーになってきたこのサービス。しかし意外に知らない人もまだまだ多い。 iPhoneなどで記事やブログを読む場合、表示に時間が掛かったり、スクロールに手間取ることも多い。 Read It Laterは後でゆっくり読むためのクラウドサービスだ。 iPhone用のTwitterアプリも充実してきている。 「 Twittelator pro 」などはTwitterに投稿されたリンクを「 Read It Later 」に保存し、見逃してしまうことがないようにすることが可能だ。 現在対応している主要Twitter対応アプリは ・ Twittelator pro ・ Echofon Pro for Twitter ・ Twipple for iPhone ・ Twitter for iPhone ・ TwitBird Pro for Twitte r ・ Tweetbot ・ Tweet ATOK ・ Twitterrific for Twitter ・ Tweetings for Twitter ・ Seesmic ・ TwitRocker ・ TweetCaster Pro for Twitter ・ Tweets for Twitter

ムバラク大統領辞任に関する Twitter リツイートを可視化

エジプトのムバラク前大統領の辞任発表に関する Twitter への投稿がリツイートされていく様子を動的データ分析で可視化した人がいる。スラッシュドット・ジャパンに掲載された物だ。 ソーシャルな伝搬を可視化しているのが面白い。 「#jan25」のハッシュタグを分析した結果のようだが、実際にはリツイートの1割程度しか分析結果には出ていないようだ。 見ていると増殖するウイルスか何かを見ている様な感覚になる。 不思議な感覚だが、ソーシャルネットワークの伝搬はある時点を境にして、「核」となる人から一気に広がる傾向があるように見える。 100%解析しているわけでもないので、完全なデータではないにせよ参考になる画像だ。 http://gephi.org/2011/the-egyptian-revolution-on-twitter/

「Paper.li」 デイリー shinichiro_beck Twitter新聞 発刊しています!

TwitterやFacebookに投稿されたテキスト、写真などを新聞風のレイアウトに並べて表示するスイス発のサービス「Paper.li」が2月8日、日本語に対応したので早速使っている。 フォロワーの投稿をジャンルごとに分類するサービス。 iPadのアプリ 「Flipboard」 にも似たサービスだが、他の人と共有できるのが面白い。 それと、自分がフォローしている人がどんなジャンルをつぶやいているかを観るのにも面白い。 ブログのサイドバーに貼り付けるタグも用意されている。 他の人の新聞を購読刷るためには、メールアドレスを登録するだけで発刊のお知らせが届くシステム。 また、自分の新聞が発刊されたら、Twitterなどと連携できる仕組みだ。 Facebookにも対応しているので、Facebookをやっている人は2倍楽しむことが出来る。 私の新聞は、毎日23時発刊URLは http://paper.li/shinichiro_beck