スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(仕事を便利にする)が付いた投稿を表示しています

秋らしい天気!

おはようございます。 秋ですね! 気持ちいい朝です! 毎朝歩いていると、冬の足音が聞こえてくる感じです。 今日も頑張りましょう!

2011年のキーワードは3つの S

明日、1月9日 坂本龍一氏が「skmtSocial project」の第1弾として「ソロピアノ公演ネットライブ中継を世界で共有!!」というイベントを行う。 USTREAMを使ってソウルから世界に向けてライブ中継する。もちろん無料で公開される。 さて、2011年のキーワードだが、最初に来るのは「ソーシャル」と言うことになりそうだ。 Facebookをテーマにした「ソーシャル・ネットワーク」も来週封切りされる。 何故だか、今年のキーワードには「 S 」で始まる物が多い。 ・Social Network(Media) ・Social TV ・Smart Phone ・ソーシャル・ネットワーク 昨年の「Twitter」、今年は日本でも期待される「Facebook」などまだまだ広がりを見せてくれそうだ。 坂本龍一氏のように著作権者が、ソーシャル・ビデオを絡めて無料でライブ中継を公開する時代に変化してきている。 ・ソーシャル・テレビ 次の「S」だが、昨年発売された「Google TV」に象徴されるソーシャル・テレビ。日本メーカーや韓国メーカーが、相次いで新商品を今年投入するようだ。 ソーシャル・ネットワークがリビングのテレビに進出してくる! ・ スマート・フォン(タブレット) そして「スマホ」 国内でも3キャリア全て出そろった形にやっとなった。 スマート・フォンが使いやすいのに、なぜ普及が進まないのか? 私の友人・知人はほぼ100% iPhoneかAndroidを使っている。 周りにはgeekな人達が多いが、ふと会社内を見るとガラパゴスな携帯を使っている人が多い。 色々乗り換えない理由を聞いたのだが、圧倒的に多かったのが「携帯のアドレスを捨てれない」という理由だった。 メールまでガラパゴス化している...... iPhoneに乗換て約2年半。携帯のメールが変わることに対し、全く躊躇がなかった私には理解できない答えだった。 ふと考えたのが、私は昔から「Gmail」をメインで使っていた。 ガラケー時代も「Gmail」を使い、携帯のメールは補助的な使い方しかしていなかった。 キャリアに縛られない「Gmail」は機種変更でもキャリアの乗り換えでも関係ない。ましてや無料で使える。 ガラケーユーザーで多いパターンは「Yah