やっと我が家もミラーレスデジタル一眼レフに移行!
フイルム銀塩時代から「PENTAX」を使っているためペンタックスKマウントをなかなか手放せないでいた。
やはり過去の資産を有効利用はしたいと思いながら、なかなか手を出せずにいた。
そんな折、ペンタックスから新しいカメラが発売された、マーク・ニューソンデザインの「PENTAX K-01」
でも同様の価格帯.... そんな時、PENTAX K-01 レンズキット+スペアバッテリー D-LI90 スペアバッテリーのセットを見つけて購入を決定!昨日注文して本日到着。
SDHCカード 32GB (Class10)が今日なら1,499円。今日カメラも届いたので早速購入!
さて実際の映像だが
約40年前のねじ込み式レンズもミラーレスデジカメに装着!
レンズは中古品も多く流通しているので、安価に色々なレンズを楽しむことが可能だ。ハードオフとかでも掘り出し物が見つかることもあるので、古いレンズマウントが使えるデジタル一眼はなかなかいい!
フイルム銀塩時代から「PENTAX」を使っているためペンタックスKマウントをなかなか手放せないでいた。
やはり過去の資産を有効利用はしたいと思いながら、なかなか手を出せずにいた。
そんな折、ペンタックスから新しいカメラが発売された、マーク・ニューソンデザインの「PENTAX K-01」
デザインが個性的でシンプル、実機も量販店で手にとって確認したら「購入意欲爆発!」
ネットで色々物色しながら比較。まだ出たばかりなので値段にバラツキがあった。個人的には標準のズームレンズが必要なかったので、ボケ足の綺麗な「単焦点レンズ smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS」のレンズキットに照準を合わせて検索。
楽天でPENTAX/ K-01 レンズキットの安値水準も6万円前半。Amazon
スペアのバッテリーも純正品で単品なら8000円前後なので、値段的にも納得の金額。Class10の4ギガSDカードのセットもあったが上海問屋
ならさて実際の映像だが
単焦点レンズのキレは流石だ!やはり一眼レフという感じだ!
約40年前のねじ込み式レンズもミラーレスデジカメに装着!
レンズは中古品も多く流通しているので、安価に色々なレンズを楽しむことが可能だ。ハードオフとかでも掘り出し物が見つかることもあるので、古いレンズマウントが使えるデジタル一眼はなかなかいい!