手軽に使えるクラウドサービス、「Evernote」の名前からもイメージができるが、永遠のノートという感じだろうか。
用途としてはメモや写真の保存などなど公式サイトのイメージはこうだ。
とても便利なんだが、最近頻繁にアップデートが行われている「Evernote」
iPhoneやiPadなどのアプリも同時にアップデートされているケースが多い。
最近で大きなアップデートは今月16日のアップデート。それに合わせiPhoneアプリもアップデートされているが、データベースの更新に思いの外時間がかかる。
私の場合、2008年からEvernoteを使っていてそれなりに保存しているデータも多い。
有料のプレミアムアカウントなので、一般的な利用者よりデータも多い。
iPhone4は時間がかかりながらデータベースを更新してくれたが、iPad(初代・Wi-Fi版)はデータベースを更新を始めるのだが、約半分程度でアプリが落ちてしまう。
何度やっても同じ状況.....もしそうなった場合
iPadのEvernoteアプリをいったん削除。
再度、アプリをダウンロードしてアプリを起動。アカウント・パスワードを入力すると、一気にダウンロードが始まった。
結果的には、データベスを更新するより、アプリの再インストールが、改善策としては1番早い。
iOSのアプリで急に落ちたり起動しない場合、まず試すことは
・起動中のアプリを全て終了(ホームボタンをダブルクリック。下に出てくるアイコンを長く押しし終了)
・電源をOFF
・再度、電源投入
・iMemoryGraphなどでメモリーを完全に解放
・メモリーユーティリティを終了
・問題のアプリを起動
これで問題があれば、一旦アプリを消去し再インストール。
あれこれ試すよりは、このやり方が1番早い。