日本神話ゆかりの地、天岩戸神社 古事記・日本書紀に登場する「天岩戸」を祀る、由緒正しき神社、天岩戸神社。太陽神・天照大御神(アマテラスオオミカミ)が隠れたという伝説の地であり、強力なパワースポットとして知られています。 岩戸川の両岸に位置する西本宮と東本宮のうち、ご神体である天岩戸を拝めるのは西本宮です。拝観は1日15回、拝殿裏の遥拝所から神職さんの案内のもとで行われます。西本宮の境内には、春には可憐な白い花を、秋には真っ赤な実をつける御神木の招霊(オガタマ)の木が立っています。また、授与所では高千穂神楽をモチーフにした美しい御朱印帳が人気です。 西本宮と東本宮をつなぐ橋「あまのうきはし」の一部には、岩戸川を見下ろせるガラス床が設置されており、スリル満点の体験ができます。 西本宮から岩戸川沿いに約10分歩くと、「天安河原(あまのやすかわら)」と呼ばれる場所に着きます。ここは、天照大御神が天岩戸に隠れて世界が闇に包まれた時、八百万の神々が集まって対策を練ったと伝えられる、神聖な場所です。 神秘のパワーに圧倒!天岩戸神社で心震える体験 2024年、今年の春、ずっと気になっていた天岩戸神社へお参りに行ってきました。 天孫降臨の地であり、高千穂峡でも有名なこの場所は、多くの外国人観光客の方々も訪れていました。 私も高千穂峡の絶景に心を洗われた後、いよいよ天岩戸神社へ。 天岩戸神社西本宮のご神体は、「天岩戸」と呼ばれる岩の洞窟です。日本神話で、太陽の神様・天照大神が隠れた場所として知られていて、神聖な場所なんだそうです。 この天岩戸、西本宮の拝殿の裏手、岩戸川の対岸にある崖の中腹にあって、高さは約50メートル、幅は約40メートルもある大きな岩窟なんです! 直接近づくことはできないので、拝殿の裏手にある遥拝所から参拝させていただきました。 西本宮で正式参拝を済ませた後、神職さんの案内でいよいよ天岩戸へ。 その時に感じたのは、言葉では言い表せないほどの圧倒的なパワー! 神聖な空気に包まれ、まるで全身にエネルギーが流れ込んでくるようでした。 岩戸からは、言葉では表現できないほどの強い波動を感じます。 天岩戸は、遥拝所からでも30メートルほど離れているのですが、距離を感じさせないほどの力強さ。 こんなにも強いパワーを感じたのは初めてかもしれません。 天孫降臨の地、高千穂。...
昨日ポッドキャスト番組「Apple News Radio ワンボタンの声」を聞いていたらAndroid マーケットに関して気になる事が!
むらかみの雑記帳というブログに掲載されていた記事に「最近、Android マーケット の売上レポートに購入者の完全な名前・住所・電話番号・メールアドレスなどが表示されるようになってしまい、少々困っています。」という記事が...
むらかみの雑記帳というブログに掲載されていた記事に「最近、Android マーケット の売上レポートに購入者の完全な名前・住所・電話番号・メールアドレスなどが表示されるようになってしまい、少々困っています。」という記事が...
Android アプリの有償版(無料アプリは不明)では、販売者は購入者の住所・名前・携帯電話番号・メールアドレスを簡単に入手ができてしまう。
悪意を持って販売した場合、代引きで送りつけたり、PayPalなどで請求も可能になってしまう。
はたまた、悪意を持った業者が名簿屋などに個人情報を売ることも可能になってしまう、かなり危険な状態だということだ。
AppleのiTunesでは販売個数の通知しかないので、販売者に個人情報がダダ漏れになる事はないので安心だが、Android Market はかなり危うい。
最近もAndroid マーケットで悪質な詐欺アプリの報告が最近でも多く報道されている。
Androidに関してはもう一つ。
私の会社ではGoogleの有償サービス「Google Apps」を使っている。
有償サービスなので、色々スマートフォンに関しての端末ポリシーを適応出来るのだが、これがAndroid端末で対応出来ない機種やOSが存在する。
もう少し詳しく説明すると、Android端末を紛失した場合、遠隔操作で端末を安全な状態に出来ない。iPhoneなら紛失した場合データの消去が可能なのだが、Androidではそれができない物が多く存在する。
GoogleのサービスでGoogleのOSを使っているわりにスマートフォンの出来が非常に悪い。
iPhoneなどは端末の暗号化が進んでいて、iOS Ver.4であれば3GSの端末でも暗号化は可能だが、現行のAndroid Ver.2xxなどでは暗号化に端末が対応していない。Ver.4以降は対応だが、メーカーによって対応には温度差がある。
端末とOSのバランスもiPhoneに軍配が上がる!
やはり現時点ではiPhoneに似せたアンドロイド端末はトラップや危険が多く潜んでいる。
オープンなOSで、どこでもアプリが販売出来る便利なAndroidだが、安心はトレードオフの関係にあるようだ。
スマートフォンの端末にパスコードロックを掛けていない人が多いが、所有者本人、会社、友人などを危険にさらしている事を認識した方がいい。
自分は大丈夫!など何の保証も根拠もない!
自分のためではなく友人の安全のために、最低でも数分で端末がロックする「パスコードロック」を!