明治のR-1ヨーグルトが世間の注目を浴びている。
事の発端は1月23日 NHK「あさイチ」で紹介されたのが最初。
インフルエンザに効くヨーグルトと言うことで紹介された。焼き物の町、有田町立曲川小学校は全校生283人で、目下、インフルエンザ発症者はゼロ。
これに続いて1月27日フジテレビ「とくダネ!」が紹介。 有田町立病院 院長のインタビューを含めて紹介していた。
最後に追い打ちを掛けたのが1月31日放送の読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」で大プッシュされて一気にスーパーの棚から消えた模様。
明治は「明治プロビオヨーグルトLG21」シリーズの一部商品販売休止と「明治ヨーグルトR-1」シリーズの品薄状態に関するお詫びとお知らせ で生産体制の変更を発表している。
大流行しているインフルエンザなので仕方ないのかも知れないが、高視聴率のレギラー番組に関する潜在能力は、まだまだ高いという結果になってしまった。
では実際の味は?と言うことになるんだが??
このさなか渋谷で入手することが出来た! R-1ヨーグルト ブルーベリー味(1073R-1乳酸菌)
普通の乳酸菌なので、もちろん賞味期限がある。
購入日から考えて約2周間が賞味期限ではないだろうか?
味に関しては普通のヨーグルトと大差ない味。まあ、ヨーグルトなので特別な味はしていないのだが.....
R-1ヨーグルトのドリンクタイプは入手出来なかったが、これも普通の「飲むヨーグルト」と大きく変わる感じもしない。
価格は一般的なヨーグルトと同じくらいで140円前後。現在品薄なので少し高めに設定しているところもあるようだ。
ただ、家庭内の予防などに即効性があるのは「クレベリン
」ではないだろうか?
我が家ではこの大流行に合わせて、クレベリン
の散布を始めた。正確には私が風邪を引いたのが切っ掛けなのだが...
このクレベリン
、正露丸で有名なラッパのマークの大幸薬品の製品。置いておくだけで持続的に浮遊するウイルス・細菌を99%除去する優れもの。スプレー式のクレベリン
はエアコンの吸い込み口側に噴霧すれば効果が高い。
据え置き式のクレベリン
は空気清浄機など風が通る場所に置くと効果的だ。
posted with カエレバ