iPhone/iPad用外付け放射線測定センサーiGAMMA という商品が売り出されている。
センサー部分以外をiPhoneやiPadを使って表示させるという品物。
既にiTunesで無料配布されている「GAMoV」というアプリケーションで計測データを表示させる。
計測データは下記のような形で表示される。
計測器自身もシンプルな形になっている。
上記のイラストで分かるように、センサー部分とジャック(J1がiPhone用のジャック)とスイッチだけのシンプルなもの。J2はPC用のジャックになるようだ。
通常、iPhoneの外部接続には充電でも使うDockコネクタを使う事が多いが、この製品は丈夫にあるヘッドフォン用のジャックで接続している。
仕組みはこのように
測定器で電子を集めて電圧へ変換し、 アナログ音声信号として iPhone へ送信。iPhone はこれをマイク入力端子で受け取り、デジタル信号に変換します。変換されたデジタル信号をソフトウェアが処理して、音声パルスを検出します。
詳細仕様
■検出可能な放射線種 : ガンマ線、X 線、ベータ線
■検出用センサ : 半導体 (フォトダイオード)
■検出感度 : 実測値を参照
■電源 : コイン型リチウム電池 (CR2450 x 2 個)
■電源寿命 : 約 2 週間 (連続使用時)
■外形と質量 : 約 65mm x 45 mm x 25 mm, 約 50g
☆製品内容
■放射線カウンター 本体。
■本体用バッテリー (CR2450 x 2 個)
■オーディオケーブル (3.5mm 4 極ピンプラグ、約 1.8m)
商品名は別だが、同一商品としても楽天では見かけられる。
いずれも少量しか作っていないようなので、興味のあるかたはお早めに